「お子さんは、勉強が好きですか?」 このページを読んでいるということは、 答えは多分「 No 」ですよね。 |
![]()
逆に、苦手なことには、近寄りたくもありません(苦笑) それは、大人であるあなたでも、同じことでしょう。 では、どうしたら、積極的に学ぶようになるのでしょうか? 「好きこそ、ものの上手なれ」 … 名言です。 まずは、好きになること。苦手意識をなくすことです。 「でも、ずっと嫌いだったことが好きになるなんて、無理じゃないの?」 この疑問は当然のことですが、ある「導き方」を使うことで、 「勉強嫌い」から「勉強好き」に変わった子どもが、たくさんいます。 例えば、昆虫の観察をしたことで、理科が好きになる子がいます。 もともと興味があった「昆虫」と、理科の勉強を結びつけることで、 理科という教科が好きになったのです。 だから、自分から図鑑を開くようになるのです。
勉強が好きになっていくのです。 |
![]() 小中学校時代は、勉強らしい勉強はしていませんでした。 でも、成績は、そう悪くはありませんでした。 ところが、高校に入った後、私はダメ学生に転落してしまいました… 高校生時代、運動部に入り、1年364日練習に明け暮れました。 1月1日だけ、練習は休みでした… すごく練習量の多い部だったので、授業中は居眠りが多くなりました。 まあ、それでも落第もせずに、着いていったのですが… |
私だけではなく、クラスのほとんどが「数学(の授業)嫌い」になって しまいました。 当然、成績だって上がるはずがありません。 |
そんなとき、転機が訪れました。 東京大学・船舶工学科卒 という華々しい経歴の方が、 数学を担当することになったのです。 この人… やっぱり、アタマいいんですよ。 どう教えたら生徒に理解してもらえるのか、わかってるんです。 そして、数学の成績はうなぎ上り。クラスの連中も同じでした。 2年生のときはテストが40点ちょっとなんてこともあったのですが、 3年になってからはコンスタントに90点程度取れるようになりました。 結局、勉強が好きになるかどうかは、導き方ひとつで決まってしまうのです。 |
物理の先生にも、恵まれました。 担任の先生が物理担当だったのですが、 丁寧だし、褒めてくれるし(^^) 物理、最初は苦手だったのですが、最終的には「最得意科目」に。 そして、もともと得意だった英語と合わせ、英数理に死角なし! となり、 早稲田大学理工学部に入学できました。 当時、最も人気のあった学科ですから、我ながら、なかなかのもんです(笑) 一時は、成績の悪い「ダメ学生」だった私が、勉強好きになった成果です。 |
大学時代に入ると、家庭教師に加えて、教材売りのバイトもしました。 訪問して、簡単な「実力診断テスト」を渡し、後日訪問してその場で採点。 結果によって、教材の購入を勧めるわけです。 採点のとき、小学生に簡単な指導をするのですが、これが好評でして。 そのバイト辞めて、家庭教師になって! というお誘いも 数多くありましたね。 子供好きだったし、その場でわかってもらえるように、 丁寧に、丁寧に教えてましたから。 |
自分が 子ども好きで、教えるのが好きで、 子どもが理解してくれるのが嬉しくて。 そんな資質は、学生時代の様々な体験によって培われたのだと実感しています。 |
大学を卒業してからは、普通のサラリーマンをするかたわら、 メールマガジンの発行などで文章作成を続けていました。 勤務先の技術系企業では、技術の解説記事の執筆などもしていました。 昔の「家庭教師の資質」を知る人からは、ご子息の家庭教師を頼まれる こともしばしば。 「1週間のスポット」まで数えれば、延べ30人以上は教えてきたでしょうか。 実は今も、高校生の勉強をみています。 |
子どもって、実は能力あるんですよ。 使っていないだけ。 開花させてあげる人がいれば、大きく伸びるのです。
今は「勉強嫌い」でも、正しい導きを行うことで、 自分から教科書を開く「勉強好き」になるのです。 この方法を実践するのに、特別な費用も知識も必要ありません。 あえて言えば、お子さんに強制するのではなく、親であるあなたも 一緒に向上していく「意欲」が必要です。
でも、 子どもと同じ方向を向いて進む意欲を見せる ことで、 親子の信頼関係も、よりよい方向に向かうことでしょう。 |
この商品は、PDFファイル形式となっており、ダウンロード販売と なります。お支払い方法は下記から選べます。 ダウンロード版 52ページ 4980円(税込) [ お申込みは こちらから ] |
勉強が苦手な子どもが、少しでも減りますように。 心から、そんな願いを込めて、あなたに伝えたいことがあります。 |
どれも、ほとんどお金もかからず、手軽に実行できることばかりです。 何もしなければ、何も変わりません。 今まで、勉強を教えてきた子ども達に 効果があった方法 を厳選しました。 親御さんの声を聞いて下さい。 |
東京都葛飾区 N様 息子の成績は、クラスでワースト3の常連でしたが、先生の方法を実践 することで、真ん中よりも上をキープするようになりました。 自分も変わらなければならないと知り、子どもに要求ばかりしていた 自分が恥ずかしいです。 息子は来年高校受験ですが、とにかく好奇心旺盛で、学ぶことが大好き になりました。ありがとうございました。 ================================ 東京都江戸川区 T様 先生、本当にありがとうございます! 希望していた私立中学に入学できました。小5のときは勉強嫌いで大変 でしたが、先生とお会いしてから本を読むのが大好きになったようです。 散歩に連れていっていただいたり、暑中見舞いをいただいたりしたこと は、息子にとってかけがえのない体験でした。 家庭教師をしていただいた最後の日の、息子の悲しそうな顔は忘れられ ません。でも、今でも夏に葉書をいただくと本当に嬉しそうです。 ================================ 東京都国分寺市 H様 夏休みのグループ学習のお手伝いをしていただいた縁で、家庭教師を していただきました。 兄弟ともに、部屋に本が増えています。図書館も有効に使っています。 お金をかけて塾にいれなくても、子どもは勉強するようになる。その 言葉を信じて正解でした。 近くにいらっしゃる機会がありましたら、ぜひお立ち寄り下さい。 家族揃って、お待ちしています。 ================================ |
簡単に実行できて、効果がある方法です。 お子さんのためだけではなく、あなた自身も、向上します。 苦手科目をなくして、勉強好きな子どもになれる、大きなチャンスです。 |
ダウンロード版 52ページ 4980円(税込) [ お申込みは こちらから ] |
特定商取引に関する法律についての記述 |